1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/13(水) 16:03:32.319 ID:aw4cmEdh0
もし本当にそうなら全員がやるわ

引用元: ・アホ「インデックス投資をずっとしてれば確実に一番儲かるぞ」←そんなわけなくてワロタ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/13(水) 16:04:40.776 ID:vih6wiXM0
儲かるぞ(30年後に)

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/13(水) 16:06:34.140 ID:aw4cmEdh0
みんながインデックス投資やったらインデックスに採用されてる銘柄は割高になって逆にインデックスに採用されてない銘柄は割安になる
その差があまりに開いたら必ず逆回転するわ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/13(水) 16:19:41.223 ID:ZsJcYX6q0
>>3
採用されてない銘柄が上がっても関係なくない?

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/13(水) 16:21:16.772 ID:aw4cmEdh0
>>7
採用されてない銘柄に投資するってことは採用されてる銘柄から資金を引き上げるってことだから逆回転始まったらインデックスは暴落するよ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/13(水) 16:21:45.336 ID:ZsJcYX6q0
>>8
引き上げるってことにはならなくない?

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/13(水) 16:23:38.810 ID:aw4cmEdh0
>>9
引き上げずにどこから資金用意するんだよ
1億円投資するなら何かを1億円分売らないといけない
現金〇%、株式△%、不動産□%って決めて投資してる人がほとんどだから株式に投資するんなら今持ってる他の株式を売る必要がある

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/13(水) 16:32:33.414 ID:ZsJcYX6q0
>>10
お前のルールを勝手に全世界に適用するなよw

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/13(水) 16:07:23.264 ID:Oouvl/Pd0
全員がやるなんてことは有り得ないから有り得ないことを前提にされてもね

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/13(水) 16:15:24.237 ID:aw4cmEdh0
>>4
100人中100人じゃなくても100人中95人以上がインデックスに投資するだけでもインデックス採用銘柄はかなり割高になるわ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/13(水) 16:18:47.772 ID:aw4cmEdh0
現にインデックスに投資してる人があまりにも多すぎてインデックス採用銘柄は割高になりつつある

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/13(水) 16:28:07.668 ID:TWeDhDdI0
株価が上がると資金調達しやすくなるから企業の業績も上がる
なんで企業が上場したり株価気にしたりするか考えような

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/13(水) 16:29:55.371 ID:lam90jDg0
そうだなー、金銀とかBTCにでもちょいちょい突っ込むか

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/13(水) 16:32:02.609 ID:lam90jDg0
インデックスこれだけってのもちょっとねとは思うし
後はEPIとかにでも突っ込んでおこう

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/13(水) 16:33:50.917 ID:HNpmcBiWa
儲かるけど、一番じゃないな

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/13(水) 16:33:59.788 ID:M15slYMG0
インデックスは他人任せだから程々がよいかと。