1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/17(日) 14:52:42.472 ID:qNvL3gJKd
すげえや
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/17(日) 14:53:15.341 ID:LPjtyBBJ0
生活保護でも?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/17(日) 14:53:45.681 ID:qNvL3gJKd
>>2
生活保護でも貯金100万くらいあるやつおるしいけるやろ
生活保護でも貯金100万くらいあるやつおるしいけるやろ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/17(日) 14:53:36.437 ID:Db5oX5Lu0
※ただし握力がゴリラ並に強い方に限ります
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/17(日) 14:54:06.427 ID:qNvL3gJKd
100万儲かってるわ
こんなん普通預金や定期預金じゃ一生かかっても無理や
こんなん普通預金や定期預金じゃ一生かかっても無理や
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/17(日) 14:54:34.694 ID:UupeDBmD0
続けるのが難しいらしい
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/17(日) 14:54:57.218 ID:qNvL3gJKd
>>6
そうなんか?
何が難しいのかわからん
そうなんか?
何が難しいのかわからん
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/17(日) 14:57:21.265 ID:It0iaTaPM
>>9
一時的な下落にビビって結局損失だけが残っちゃうみたいなのが多い
とはいえ長期的に見てれば儲かる可能性が高いってのも今までの経験則からでしかないけど
一時的な下落にビビって結局損失だけが残っちゃうみたいなのが多い
とはいえ長期的に見てれば儲かる可能性が高いってのも今までの経験則からでしかないけど
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/17(日) 14:58:29.920 ID:qPMgJ1HtF
>>12
ふーんそういうもんなのか
仮想通貨ブームの時なんかむしろ思考停止で塩漬けみたいなのが多かった印象やけど
ふーんそういうもんなのか
仮想通貨ブームの時なんかむしろ思考停止で塩漬けみたいなのが多かった印象やけど
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/17(日) 14:54:43.852 ID:qNvL3gJKd
ニーサが流行るのも納得やな
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/17(日) 14:54:49.609 ID:4NbRx6DG0
木登りするモンキーぐらいの握力でいいよ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/17(日) 14:55:49.974 ID:dSmdl27s0
最初だけがんばって積立設定して2,30年やってることすら忘れてられる奴が1番強い
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/17(日) 14:57:12.186 ID:DrqLY4LI0
ただ持ち続けるだけなのにそれが出来ない馬鹿「投資は難しい!結局損する!やる奴は馬鹿!」
おめーが頭弱すぎなだけだろっていう
おめーが頭弱すぎなだけだろっていう
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/17(日) 14:58:08.416 ID:UupeDBmD0
新入社員になった時から投資信託始めてる
まだ6年しか経ってない
まだ6年しか経ってない
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/17(日) 14:58:51.453 ID:qPMgJ1HtF
>>13
リテラシー高杉
俺は3年前からようやく始めた
リテラシー高杉
俺は3年前からようやく始めた
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/17(日) 14:59:38.428 ID:UupeDBmD0
>>15
一緒に続けよう(´・ω・`)
一緒に続けよう(´・ω・`)
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/17(日) 15:01:59.037 ID:It0iaTaPM
>>15
確定拠出年金とかあるから嫌でも考えることになるから
確定拠出年金とかあるから嫌でも考えることになるから
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/17(日) 14:59:42.053 ID:4Mz4RmXwd
最近短期間で儲けすぎてなんかギャンブルみたいな感覚になってて少し不安
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/17(日) 15:00:17.866 ID:HLw7DzB30
60万で買った1BTCが今や1400万で上手い反面、もっと買っときゃ良かったという後悔
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/17(日) 15:01:24.137 ID:fSak2r/Td
>>18
NVIDIAにしてもそうだけどこれまで浮き沈みあってホールドしてられるのも才能だろ
普通どっかで利確なりする
NVIDIAにしてもそうだけどこれまで浮き沈みあってホールドしてられるのも才能だろ
普通どっかで利確なりする
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/17(日) 15:03:34.765 ID:It0iaTaPM
>>19
NVIDIAは凄かったな
どんな精神してたらあんなの持ち続けられるんだろう
NVIDIAは凄かったな
どんな精神してたらあんなの持ち続けられるんだろう
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/17(日) 15:02:00.822 ID:PM54LyFf0
https://i.imgur.com/5GbDjBY.jpeg
初めて4年で170万
初めて4年で170万
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/17(日) 15:05:44.534 ID:fSak2r/Td
>>21
いいね
俺もそんくらいまで増えて欲しいわ
https://i.imgur.com/jlIbjiI.png
いいね
俺もそんくらいまで増えて欲しいわ
https://i.imgur.com/jlIbjiI.png
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/17(日) 15:08:40.992 ID:vk8levIw0
SBIはロボをかわいくしてほしい
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/17(日) 15:08:46.460 ID:djUpiRd/0
みんな金持ちなんやな
毎月数千円積み立てニーサやる余裕しかないや
毎月数千円積み立てニーサやる余裕しかないや
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/17(日) 15:09:08.754 ID:fSak2r/Td
>>25
貯金を削って投資してるからな
貯金を削って投資してるからな
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/17(日) 15:14:53.810 ID:It0iaTaPM
>>26
貯金だって実質円への投資だもん
今の状況だと最低限でいい
貯金だって実質円への投資だもん
今の状況だと最低限でいい
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/17(日) 15:15:43.752 ID:fSak2r/Td
>>28
せやな
円預金半分
ドル投信半分くらいまでは削る
せやな
円預金半分
ドル投信半分くらいまでは削る
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/17(日) 15:12:22.157 ID:LSSUc6W00
数万しか積立してないけど半年で数万増えてて嬉しいわ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/17(日) 15:26:32.764 ID:Sp8CGcTG0
何か買おうと70万貯金箱にあるんだけどこれどうやったら増やせるの?株はわからん
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/17(日) 15:32:03.547 ID:Ytv6QYKo0
70万手元から無くなっても生活に困らないなら全世界株式のインデックスファンドに投資
その70万が有り金全部ならまずその貯金額をせめて3倍にしろ
その70万が有り金全部ならまずその貯金額をせめて3倍にしろ
コメント